
コペンのカスタムで人気があるのが、スズキ純正WGV(ウエストゲートコントロールバルブ)チャンバーを取り付けることです。WGVチャンバーを取り付けることによる効果は、脈動(脈が打つように周期的な動きがあること)を押さえたスムーズな過給になります。そして低速からの加速がなめらかになり、パワーアップ感があるそうです。
そこで私も着けてみることにしました。スズキ純正 WGV(ウエストゲートコントロールバルブ)チャンバーでコペンに取り付けれるのは下記の3種類みたいです。
・13920-76JA0 ジムニー用です。
・13920-65H60 エブリーワゴンターボ
・13920-68H50 エブリィ用
コペンセロに取り付けが無加工で、ステーが丈夫であることを考慮すると、『13920-76JA0 ジムニー用』がやはり一番です。これに決定しました。
ネットで注文すると送料がかかるので、近所のトヨタのディーラーで注文しました。価格は税込みで【3,456円】でした。
取り付けが無加工といっても、取り付ける場所に段差があるので、段差はM8ナットを2個使って同じ高さにして取り付けました。取り付ける場所は下記に写真の赤丸2箇所に取り付けます。
取り付け後の写真です。
取り付け後の早速走行です。
1500回転からの加速がなめらかになりスムーズに加速していきます。今までは2000~3000回転のところで、ギクシャクやもたつきがあったのですがそれがほとんどなくなりましたね。街乗りメインの私にはあっています。ほんとに乗りやすくなりました。4千円以下のコストでこれだけスムーズに乗れるようになったことは非常にコストパフォーマンス高いですね。と言ってもこの感想はあくまで私個人の感想です。
それに、スズキ純正部品ですから、コペンセロに何かのトラブルがあったとしてもすべて自己責任になります。誰も保障はしてくれないので取り付けるときには覚悟を持って取り付けてください。
私はつけてよかったと思っています。渋滞での低速運転が非常にスムーズになって乗りやすくなりました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。