
おおぐて湖キャンプ場のバンガローに泊まった。
連休が取れたのでソロキャンプに行こうと思って『おおぐて湖キャンプ場』を予約しました。

天気予報で大雨みたいだったので中止しようと思いましたが、バンガローが空いていたので今回はバンガロー泊にしました。
コペンセロ にテントとペグ以外の荷物積んで行ってきました。
おおぐて湖キャンプ場
前回キャンセルしてキャンセル料を払っていたので今回は料金からキャンセル料を差し引いた金額で利用できました。
案内図と注意書きとカギをもらっていざバンガローへ!
バンガローは、広い軒があるので雨でも軒下でBBQも焚き火も問題なくできます。
直火OKですが、軒下にあるU字溝で焚き火をすることにしました。
取り敢えず荷物をバンガローに置いてキャンプ場内を散策しました。この時点でではちょくちょく太陽が顔を出す天気で雨は夕方以降ですね。
山側サイトです。
湖畔サイトです。
どちらのサイトも魅力的ですね。

バンガロー横のトイレは和式ですが非常に綺麗に清掃されています。
水場の水は飲むこともできるしお湯も出ます。
今回は、バンガロー泊ですが、新しいギアのお試しです。
1、ごはんが炊ける袋
2、キャプテンスタッグのオイルランタンの火入れ
3、ベルモントの火吹き棒
結果は?

雨予報は的中です。21時ごろから雷と雨が凄かったです。
ほとんど眠れませんでした。
テントだったらどうなっていたのでしょうか?いつかは雨キャンプも体験してみたいですね。
でもしばらくは雨予報でのキャンプは遠慮しておきます。
夕飯食べすぎたので朝食は抜きでコーヒー飲んで豪雨の中、サッサと帰宅しました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。